JDVは1978年に創業者、范順田によって設立され、現在の資本金は333百万台湾ドルです。会長の范義鑫と総経理の范義明の経営指導の下、工業用バルブの革新的な設計に注力し、ハイエンドな制御バルブの研究開発投資を行っています。JDVは、先進的な制御バルブの開発とお客様へのトータルソリューションの提供において、重要な役割を担っています。JDV製品は、半導体・エネルギー・製薬化学・石油精製。鉄鋼という、主に5つの産業領域中心に広く使用されています。また、米州・欧州・アジア・中国大陸・台湾という主に5つの重要市場で、多くの優良顧客との取引実績があります。主なお客様は、例えば、TSMC、MICRON、SMIC、日立、東洋エンジニアリング、台湾中鋼集団、台湾電力、台湾プラスチック、中国石化、中国石油、花王、シンガポール水務局、AEP、ABB、SHELL、TOTAL、BP、BASF、BAYER、LONAZ、NOVARTIS、NESTLE、SYNGENTA、Tata Steelなどです。
JDVは、グローバルなお客様の多様なニーズに応えるため、2001年に台湾で子会社TGTを設立し、大寮販売サービスセンター、麦寮販売サービスセンター、楊梅販売サービスセンターを設置したほか、全世界でメンテナンス・サービスセンターを設置しています。それらを通して、お客様に製造プロセスにおける課題解決、多様なエンジニアリングサービス、現地における販売・アフターサービスの提供を行っております。
JDVは、自社組織の成長を促し、企業価値を再創造するために、2009年に台湾でJDV Industries運営本部ならびに研究開発センターを設立、オペレーション・研究開発・メンテナンスシステムの機能を統合しました。2013年には、iD SoftCapital、台湾中鋼集団、Mega Holdingsなどが株主として、オペレーションのラインナップにも参画し、最適な資源配置とサプライチェーンの統合を実現しております。
精巧の極致 金属封止技術
環境保護と職場安全の確保に対する世界的な意識の高まりに伴って、JDVのハイエンド制御バルブは、究極のトゥルーライフハードシール技術、世界有数の高速火炎噴射技術、HV1200のコーティング技術、ハイエンドで革新的なサブナノ研削技術等により、真円度0.01mm、精度Ra0.08等級の金属表面精度で、800℃の高温から-196℃の低温、4,500ポンドまでの高圧という、苛酷な環境下でも耐えられる設計されています。
JDV製品は全て、設計から製造まで、人間工学、安全確保、環境保護、省エネ、CO2削減に配慮して企画されています。HVOF高速火炎噴射技術、サブナノメーター研削技術による新世代バルブ開発等、バルブ製造の主要技術において業界トップレベルのコア技術と能力を持ち、半導体・エネルギー・製薬化学・石油精製・鉄鋼などの製造プロセスにおいて、高品質・高付加価値・安心安全を提供しています。
先端専業チームによる最新の試験装置
JDVは、ハイエンドの制御バルブメーカーとして、専業ステンレスバルブの開発と製造に注力しています。研究開発センターを設置、製品ラボを構築し、最先端製品の試験検証チームを組織しています。
設計面では、3D―CADに同期したエンジニアリングとCAEによる有限要素解析システムを導入、コンピューターよるアナログ解析を使用して、開発時のエラー発生を低減させ、開発期間の短縮を実現しています。2001年には、2000万ドルを投じて、各社プロジェクトの流量CVパラメーターを実験的に検証するための流体試験工場を設立しました。その後、クリーンルームと最先端の研究所を設立し、業界初の自社設計のHVOF金属表面火焔溶射装置、硬化装置、ハイエンドのナノ研削装置などを擁した、総合製品検証体制を構築しています。
より専門的な金属封止技術を実現するため、焼入れ設備・研削設備・溶射設備・機械加工設備・検査設備などの一連の先端設備を導入し、品質保証を行っています。成分分析、金属組織・機械特性の分析、寸法測定のために最新鋭の実験室を構築しています。製品の構造形状の検査、シミュレーションによる検証を行うため、高精度非接触画像計測システム「ATOS Triple」を業界で初めて導入しました。800℃の高温からー196℃の低温まで、製品のシミュレーションと検証が可能です。製品設計と検証に優れたJDVは、業界のパイオニアとして、数多くの研究機関の研究実験にも参加しています。
数多くの事業認証の取得
JDVは、技術開発や製造プロセス・品質管理の分野のみならず、工場品質システム、各国における販売認証・サプライヤー認証から各種製品認証まで、数多くの国際認証を取得しています。製品性能保証の面では、API6FA、API607などの基本防火認証に加え、TA-Luft、ISO15848など、ガス漏れを効果的に防止するバルブフュージティブ認証、専門性の高い-196℃超低温バルブ認証、また機能安全認証では中華圏で初めてのボールバルブ認証も取得しました。加えて、中華圏では初めてのボールバルブTÜV Rheinland機能安全SIL3認証を取得しています。
台湾最大の保守サービスシステム
JDVは、スピード、利便性、周到なケア・安心感で以て顧客サービスを向上させるべく、トータルカスタマーソリューションを提供し、台湾で最大の販売・サービス体制を構築しています。
- トータルメンテナンスチームがあります。
- 現地メンテナンスサービスは、大寮販売サービスセンター、麦寮販売サービスセンター、楊梅販売サービスセンター、およびグローバルでのメンテナンスサービスセンターで提供されます。
企業の社会的責任
JDVは、「グリーンエネルギー台湾VOCプロジェクト」を積極的に推進し、「金属封止技術」を核に、スマート製造のグリーンサプライチェーンを推進しています。ネットゼロエミッションの循環経済を推進し、環境保護、省エネ、CO2削減の効果的な運用を通じて、デザインを洗練し、産業プロセスの大きな飛躍を牽引します。工場内廃棄物のリサイクルを通じて、積極的に廃棄物の発生を減らし、資源の循環を高めます。地元の若年層雇用による雇用創出などの地域公共福祉に取り組み、コミュニティと長期にわたる調和関係を築きます。ソーラーパネルを増設し、省エネとCO2削減に役立つ再生エネルギーの利用により、自らの役割を果たしていきます。
Chronology (Honors and Recognitions)
CE PED 97/23/EC認証取得。
オランダDCI 500℃認証取得。
ドイツTUB BS6364-196℃低温認証取得。
ボールバルブ、バタフライバルブともに最高レベルの安全規格「SIL3」の認証を中華圏で初めて取得。
製薬業界向けバルブ「90D」の開発に成功、欧州製薬市場に販売。
JDV Control ValvesモバイルディレクトリAPPのインポート。
JDV Group
台湾JDV
1975年設立 グローバル事業本部 ブランディング 研究開発・生産体制



上海JDV
2008 バルブ製造・修理・貿易サービス
江蘇省JDV
2017年設立されました。生産工場とメンテナンスサービスセンター、ブランドとOEMの二重運営戦略を実施する



JDV SHANGHAI
2014に設立された 東南アジア・新興国向けバルブ販売・サービスのご案内
.png)
台湾TGT
2001に創立され、各種メーカーのバルブメンテナンス、セールスのサービスを提供する

SWITZERLAND Zuercher Technik
1986年創業 ボールバルブ、調圧バルブの製造・販売・サービス業



JDV USA
2021年製薬化学のリーダーを創る

JDV JAPAN
日本市場でのバルブの販売とサービスを推進するために2023年に設立





